BMSG、BE:FIRST、THE FIRST、トレーニーの事などなんでも語り合いたい!日本の新しいカルチャーを切り開いていく!世界から大きく後れをとった日本の音楽業界を根本から、変えていく挑戦に賛同!スカイハイを支援します。ここから、日本はいずれK-POPに追いつけるよう応援の意味も込めて♪世界をいつかつかみ取る為の、応援ブロガーさん集まって♡♡
1件〜50件
甘党男子の戯れ事10 イケダパンの作るあん団子89円!
昭和人間からすると、贅沢極みのしゃぶ菜体験R7春
4月からまた一段と物価高になっても、セブンのうれしい値は続くかな?
ちょっきりサンクス、バナ活?バナ勝?100円
ミッフィーで武装するフジパンの逆襲か?!2025
3月19日の雪は南九州の峠でもちらついたR7
『それでも俺は、妻としたい』を批判した~い!20250312
甘党男子の戯れ事9 油で揚げないドーナツ〔いちご〕蒸氣屋
おめでとう!仙巌園、おめでとう!JR仙巌園駅開業R70315
シミュレしなかったけど、作ってみた明太クリーム鍋2025
この時期は、やっぱ「梅の花」? “ ミツバチ ”
凹むねー55 伊右衛門おみくじ再び
ちょっきり以上サンクス、お米、ちょっとだけ安くなってませんかーR7.3月備蓄米放出
凹むね〜54 これって、AIの仕業?それともiPhoneのSiri?
あちゃー、遅過ぎたー、夢グループコンサートR70306その壱
乃木坂工事中「目指せ!最強副キャプテン」⑤
乃木坂工事中「目指せ!最強副キャプテン」① 「シルバージャージ小吉」登場
「超・乃木坂スター誕生」最終回② 「あや・みく」の物語はまだまだ続く
2024乃木坂B級ニュース④ 新企画「UFOキャッチャー選手権」あるかも?
38thシングル「ネーブルオレンジ」各タイプジャケ写公開
2024乃木坂B級ニュース③ 昨年もあーやはやっぱり「ほっこり」ニュース
乃木坂工事中:「乃木坂46音楽王」② 乃木坂「歌ウマ」メンバーの共演
乃木坂工事中:「乃木坂46音楽王」① 毎度のことながら弓木奈於あっての「乃木坂工事中」
乃木坂配信中「与田ランド」 与田祐希プロデュースTシャツ全紹介①
「超・乃木坂スター誕生」第77回① 3年もたてばあーやの歌声もすっかり大人になる
「超・乃木坂スター誕生」第76回① 「レッドソックス」ファイナルパフォーマンスは初の「でこ見せ」あーや
「与田ランド」in乃木坂工事中① コンセプトは「修学旅行の夜」
「超・乃木坂スター誕生」第75回② あやナギ&テレパンで冬ソング
2/4 NHK「うたコン」:与田祐希、卒業曲「懐かしさの先」TVで最初で最後の披露
「超・乃木坂スター誕生」第74回⑥ 「超スタライブ」の主役はやはり奥田いろは
ピュアオーディオにもおすすめ!オルトフォンのVNLカートリッジ オルトフォンのDJカートリッジ VNLをピュアオーディオ用に購入しても後悔しないだろうか? そんな疑念をもちながら、悩んだあげくVNLカートリッジを購入してみた。 結果は、そんなことが吹っ飛ぶくらいVNLカートリッジの導入は大正解だった! 特に’60年代のJAZZをごきげんに鳴らしてくれた! ortofonVLNは ”The Modern Jazz Cartridge”と名付けたくなるほどJazzが力強く鳴る! 【もくじ】 ピュアオーディオにもおすすめ!オルトフォンのVNLカートリッジ Atlanticレーベルの レコードが活き活…
レコードプレーヤーの高音質再生 〜基本と簡単で効果的な使いこなし方〜 2022年に入ってからアナログレコードの売り上げはCDを完全に上回る勢いらしい。 デジタルオーディオはCDからストリーミングに移行し、AmazonMusicやSpotifyなどのサブスクで多くの楽曲が簡単に聴けるようになった。 そんな中アナログレコードという媒体はCDよりはるかに大きなアルバムジャケットやレコード盤など、その形あるものが音楽好きの所有欲を満たしてくれる。 個人的にアナログレコードはノスタルジーに浸るというよりも、音楽の艶かしさやレコードプレーヤーという装置がオートマチックではなくユーザーの使いこなしに委ねられ…
Amazon Music 排他モードでultraHD・ハイレゾを「リモート再生」する苦肉の策 今のところ、PCで再生するAmazon MusicのHDやultraHD(ハイレゾ)の曲はWindowsi版のiTunesで再生するApple Music(MACはロスレス対応)やPC版のSpotifyより音質的に一歩リードしているようにみえる。 Amazon Musicが比較的高音質な理由は、CD音質やハイレゾの音源があるというだけでなくPCで再生する際に「排他モード」が使えることが大きい。 しかし、残念なことにPC版のAmazon Musicはスマホやタブレットでリモート操作で選曲するなど、いわゆ…
Amazon Music Unlimited で、なんと追加料金なしでAmazon Music HDが聴けるようになった! しかも以前Amazon Music HDの無料体験をしていたにもかかわらず、再加入でも30日間無料体験ができるいうのがありがたい! 初めての方なら2021年6月22日までの申し込み期間限定で、4ヶ月間無料で聴き放題という大盤振る舞いだ! Apple Musicのロスレス化にしろ、Spotifyのロスレス化の噂など音楽好きにとっては喜ばしい話だ! ①【Amazon Music Unlimitedが4ヶ月間無料】 ②Amazon Music HDが追加料金なしで聴ける! ③A…
「高音質は太さに比例しない!」電源ケーブルとスピーカーケーブルを見直す ~せっかく高いオーディオグレードの電源ケーブルやスピーカーケーブルに買い替えたのに、いまいち音質がアップしないのはなぜだろう...?~ それは、もしかしたら電源ケーブルやスピーカーケーブルの太さに問題があるのかもしれない!? ここでいう「ケーブルの太さ」というのはケーブルの外径のことではない。 電源ケーブルやスピーカーケーブルの芯線、いわゆる銅線の部分である。 さらに撚り線(ヨリセン)であれば、素線という細い銅線を束ねて芯線が構成されている。 先ほど「もしかしたら....太さに問題があるのかも...」と言ったが、ケーブルの…
今回は、敬愛する 槇原敬之氏の解析動画 です。【なぜ槇原敬之氏は天才なのか】これまで4曲マッキーカバーさせて頂いた中の『北風〜君にとどきますように〜』を元...
シリーズ【第49弾】は 1992年10月25日 に発売された 槇原敬之 さんの 6thシングル『北風 〜君にとどきますように〜』。2ndシングル「ANSW...
【JBL Pebbles とFostex PC100USB】省スペース・ローコスト・ハイクオリティ 三拍子そろった!おすすめのデスクトップオーディオ JBL Pebbles というUSBDACを内蔵しているUSB接続できるバスパワードスピーカーに、あえてFOSTEX PC100USBというUSBDACを接続してみるとビックリするくらい高音質に鳴りはじめた! 実は単純に繋げるだけではダメで、高音質を得る為にはちょっとしたコツがある。 このような比較的購入しやすく、狭いデスクの上でも邪魔にならず良い音が鳴るのでかなりおすすめのデスクトップPCオーディオシステムが実現できる。 さて、USB接続のデス…
今宵は18時からテレ朝(テレビ朝日)でMステの特番、ミュージックステーション 35周年記念4時間SPですね♪ 出演アーティスト(五十音順)と楽曲 ①Elopers(椎名林檎スペシャルバンド)「群青日和」 ※メンバー:椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド(BiSH) / ユウ(チ...
バックパッカースタイルで世界中を放浪しそこでリアルに触れた人々や情景を "音 + 哲学 + 映像" で伝える。そんな活動をしていた【鳳凰-40-】が202...
シリーズ【第45弾】は 2014年6月4日 にリリースされた D.W.ニコルズ さんのアルバム『スマイル』の4曲目に収録されている名曲を1人多重奏しまし...
今宵は20時からテレ朝(テレビ朝日)系列でタモリ🕶(森田一義)の音楽番組、Mステ(MUSIC STATION・ミュージックステーション)の2時間SPですね♪ 出演するアーティストと歌う曲(五十音順) ①aiko「食べた愛」 aiko-『食べた愛』music video 食...
米津玄師さんが久しぶりにとんでもない神曲をリリースしましたね。 タイアップも締め切りもなく好きなように作れば、これだけひねくれた最高の曲を今でも作れるってことを証明してくれて僕は...
初めに この曲はKING GNUのフロントマンである常田大希さんのサイドプロジェクト、millennium paradeが作っ...
今YouTubeで人気のTHE FIRST TAKE。 THE FIRST TAKE - YouTube 白いスタジオに置かれた、一本のマイク。 ここでのルールは、ただ一つ。 一発撮りのパフォーマンスをすること。 それ以外は、何をしてもいい。 一度きりのテイクで、何をみせてくれるだろうか。 一瞬に込められた想いを見逃すな。 (YouTubeチャンネル概要より) このようなコンセプトで様々なアーティストの歌唱動画をアップしており、 登録者数は443万人(2021/5/15時点)を突破しています。 そんな中、ある事務所が本気を出したのをご存知でしょうか…! モーニング娘。'21やアンジュルム率いる…
手洗いで【超音波洗浄ブラシ】を使ってレコードクリーニング 【もくじ】 手洗いで【超音波洗浄ブラシ】を使ってレコードクリーニング 超音波洗浄ブラシを使った手洗いの手順 超音波洗浄ブラシの結果はgood! 中古レコードは届いてみるまでわからない 中古レコードを買っては、せっせと手洗いで洗浄している。 レコードの手洗い洗浄は手間がかかるし、何枚も洗っていると腕が疲れてくる。 超音波レコードクリーナーを買えばよいが、なかなか高価で手が出せないのが現実。 そこで超音波の洗浄機を調べていると3,000円台で買える!超音波洗浄機があったので導入してみた。 それは、洗顔用の超音波洗浄ブラシである。 今まで超極…
AVアンプをピュアオーディオシステムに導入しないのは食わず嫌いかも? 実は、ピュアオーディオ(2ch)システムにAVアンプ を導入する事によって多彩な音楽の楽しみ方ができるようになる。 「AVアンプ を音楽再生中心のオーディオに使うなんて音質的に大丈夫なのか?」 私もそのように思っていた。 AVシステムにプリメインアンプを使ってマトリックスサラウンドシステムを組んでいたことはあるが、逆にAVアンプをピュアオーディオシステムに導入するということはオーディオ歴30年以上経って初めてのことだった。 しかし、実際にサブシステムのプリメインアンプ DENON PMA-390をAVアンプ のマランツ NR…
<ルームチューニング> デッドな部屋をライブな部屋に!オーディオルームのプチリフォーム どれだけの人が自分専用のオーディオルームを持っているのだろう? 私のオーディオルームは、6畳間の和室で家族の寝室を兼ねている。 新婚当初は青々としていた畳も20年経つとボロボロになって既に限界を超えていた。 「オーディオで好きな音楽を聴く時間を音質的にも見た目にも快適にしたい!」 今回このような思いを解決するために、オーディオルームの考え方とウッドカーペットで実践したプチリフォームについて綴らせて頂いた。 オーディオルームに限らず生活空間としても活かせるかと思うので、少しでもご参考になれば幸いと思っている。…
オーディオを高音質化したいなら接点のクリーニングをしよう! 高音質を目指すなら、接点クリーニングほどコストパフォーマンスの高いものはない。 今使っているオーディオ機器を買い替えようか? 音が冴えないがスピーカーケーブルを交換した方が良いのだろうか? 自分のオーディオにイマイチ満足していないのなら接点をクリーニングしてみてから考えても遅くはないのでは? オーディオを高音質化したいなら接点のクリーニングをしよう! 接点は如何に電気信号のロスを減らすかが重要 【接点クリーニングで用意するもの】 【各接点のクリーニングの方法】 1.電源ケーブルの両端 2.RCAケーブルやXLRケーブルの両端 3.スピ…
サンワダイレクトは、首元への負担を軽減させる、柔らかいシリコン製ネック部を採用したワイヤレスネックスピーカー「400-SP090」を発売した。本製品は、首・肩にのせるタイプのウェアラブルスピーカーです
長らくご無沙汰しています。コロナ禍の中皆さんご無事でお過ごしでしょうか。私は毎日朝から晩まで、それこそ暗くなっても電灯を持ち歩いての農作業でございます。何分一人でやっているものですので毎日が仕事に追われるばかり。一通りすべての準備が終わってやっと最近時間的な余裕もできてきた。移植し終わった一万株を優に超える様々な野菜の苗も、ここへきての梅雨の恵みで無事にすくすくと育ち、予定より若干遅れはしたが、や...
今回は、長渕剛が自宅に帰る途中に立ち寄るという「立ち食いそば屋」と世田谷区深沢にある長渕剛の自宅のご紹介です。なお、大岡山のレストラン・カフェとしては、『「大学内にある精養軒でランチ」と「東工大博物館」』に続く第2弾となります。(※)芸能人・著名人関係の記事については、「芸能人・著名人関連のカテゴリ」がありますので、ご関心のある方はこちらを御覧ください。★★★ ★★★(そば屋の親父の歌)「長渕剛論」(...
シリーズ【第14弾】は 1982年9月1日 にリリースされた 長渕剛 さんの5枚目のアルバム(LP)『時代は僕らに雨を降らしてる』に収録されている神曲です...
恋/星野源 youtu.be 良いアーティストには良いサポートがつくのは当たり前のことかもしれないが、 こんなに厚いメンバーに囲まれたら、 星野源本人がいなくてもライブ行っちゃうよ。 東京事変の長岡亮介、 OKAMOTO'Sのハマ・オカモト、 凛として時雨のピエール中野、 そしてフォーク、ポップ界の超大御所、山田カースケさん。 こんなビッグすぎるサポートって、、、 星野源って本当にすごいんだな。 恋 唄 星野源 作詞 星野源 作曲 星野源 営みの 街が暮れたら色めき 風たちは運ぶわ カラスと人々の群れ 意味なんか ないさ暮らしがあるだけ ただ腹を空かせて 君の元へ帰るんだ 物心ついたらふと 見…
キスマイがサブスク解禁!どこのサブスクでいつから聞けるかご紹介!
お誕生日おめでとう❤️
【Kis-My-Ft2】キスマイライブ2025の日程と会場は?倍率を計算してみた!
(Kis-My-Ft2) 二階堂君、おかえり。キスマイへの愛はとどまることを知らない。
キスマイ玉森裕太さんのチートデイ メニューまとめ、ファミマの「ファミマ・ザ・ミートソース」や「大きなアメリカンワッフル」などが登場
玉森裕太の学歴!小学・中学は?日出高校で同級生は仲里依紗!
自担の休養が発表されました。
【旧ジャニーズ】STARTO ENTERTAINMENT キスマイ二階堂高嗣が体調不良で一時活動休止 。注射打ってもらえない
(オタ活) Kis-My-Ft2 Dome Tour 2024 Synopsis 名古屋
(オタ活)Kis-My-Ft2デビュー13周年おめでとう!
(オタ活) 猛暑の中サーティワンでアイスを楽しんだ日曜日。
08/04: 玉森裕太くんの似顔絵
13周年おめでとう!!誕生日会
キスマイ東京ドームライブ参戦|Kis-My-Ft2 Dome Tour 2024 Synopsis
夢の世界へ行ってきます!!!
路地裏の少年/浜田省吾 youtu.be さよならの意味さえ 知らないで わけもなく 砕けては掌から落ちた。 おじさん歓喜の浜田省吾に、 22歳の私が今日も震えている。 路地裏の少年 歌手 浜田省吾 作詞 浜田省吾 作曲 浜田省吾 真夜中の校舎の白い壁に 訣別の詩 刻み込んだ 朝焼けのホームに あいつの顔 探したけど涙で見えず 「旅に出ます」書き置き 机の上 ハーモニカ ポケットに少しの小銭 さよならの意味さえも知らないで 訳もなく砕けては手のひらから落ちた あれは おれ16 遠い空を憧れてた路地裏で アルバイト 電車で横浜まで帰る頃は午前0時 古ぼけたフォークギター 窓にもたれ 覚えたての「…
Wait For You / Stone Broken youtu.be Nickelbackみを感じる、Stone Broken。 日本人にはまだあまり馴染みがないかもしれないこのバンド。 wikiも英語版しかなさそうだしね。 Stone Brokenは各楽器のバランスが素晴らしい。 MIXも、きっとバンドの理想通りなんだと思う。 バスもスネアもすごく気持ちいいし、 BaもGtもしっかりと欲しい音域を埋めている。 Voの声質も非常にセンシティブ。 今後注目のバンドであることは間違いない。 早く来日しないかなぁ。
Ghost of Perdition / OPETH youtu.be 北欧のメタルが大好きだ。 その代表格、OPETH。 初期はいわゆるプログレとデス系のいいとこどりをした、 比較的オーソドックスな曲を作っていたイメージだったが、 近年はより複雑且つ静動の激しさが増してきている。 合間合間にリディアンチックな北欧を感じさせつつ、 独自のメタルに昇華させた美しすぎる精神世界は、 人々を虜にさせる。 まるで神が合わられたかのような、 圧倒的なサウンド。 その神は、裁きの神にも救いの神にも見える。 Ghost Of Perdition Artist: Opeth Ghost of Mother L…
BELOVED/GLAY youtu.be ロックでありポップなバンド、GLAY。 明るい曲調のものも多いが、 それぞれにはリーダーであり作曲者のTAKURO(Gt) の切ない想いが込められている。 ハッピーになる曲、政治的な曲、 GLAYは音楽を通していろいろなテーゼを提示しているが、 個人的にGLAYのいちばんの武器だと思うのは 崩れるほどに悲しいラブソングである。 TAKUROが純粋な心を持っているからこそ、 そしてその壊れかけの心を表現できるTERUの歌声があったからこそ、 GLAYは時代をこえて人々を魅了し続けているんだと思う。 BELOVED アーティスト GLAY 作詞 TAKU…
初恋/村下孝蔵 youtu.be 心情と情景を重ねることの鬼・村下孝蔵。 その、揺るがない代表曲。 出だしの「五月雨は緑色」があまりにも有名だが、 個人的には終わりの、 「浅い夢だから胸をはなれない」 もまた、逸品の表現だと思う。 五月雨は緑色 悲しくさせたよ一人の午後は恋をして淋しくて 届かぬ想いを暖めていた好きだよと言えずに 初恋はふりこ細工の心放課後の校庭を走る君がいた遠くで僕はいつでも君を探してた浅い夢だから 胸をはなれない 夕映えはあんず色 帰り道一人口笛吹いて名前さえ呼べなくて とらわれた心見つめていたよ好きだよと言えずに 初恋はふりこ細工の心風に舞った花びらが 水面を乱すように愛…
Pellicule/不可思議/wonderboy youtu.be 「ポエトリーリーディング」を切り拓いた伝説のラッパー。 事故死。 もっともっと、聞きたかった。 しかし、 遺してくれた歌たちで、 少なくともこの一生分は救われると思う。 歌詞 久しぶり、どうしたんだよ髭なんか生やして 肌の色も真っ黒だしヒッピーみたいじゃんか 随分と遠くまで行ってきたらしいじゃん 何か掴んだかよ?とりあえずは飲もうぜ みんなお前のこと何気に心配してたんだ みんなっつうと、そう いつものメンツのことなんだけど 今日はちょっと忙しくて来れないみたいなんだ だからえっと、そうだな 二人だけで話そう それにしてもみんな…
Philia/Versailles youtu.be バンドとしてもかなりレベルが高いが、 やはり特に目立っているのは女性的なHIZAKIである。 その美貌から初見は女性と勘違いすることも多いが、 男性である。 Xを敬愛していることから、かなりヘヴィーな曲が多い。 (Xの数億倍難しいけど。。。) 愛に滿ちた牢獄へ心…イバラの鎖美德だけで創られた狹く苦しい世界閉ざされた背德が囚われた愛を裁く信じる事 愛する事 そう…生きてゆく事この叫び この痛み 抱いて消してくれ戶惑い殺して愛したい閉ざされた 世界から 見上げた空この夜に この闇に 光差すまでは翳る月が決めつけた運命精神に木靈する閉ざされた背德…
Feel Your Blaze/J youtu.be 美しく繊細で、どこかエアリーなLUNASEAのサウンドが、 しっかりとロック的にも肝が座って聞こえるのは、 この男のおかげかもしれない。 今回の紹介は LUNASEAのベーシスト、Jのソロ曲である。 スリーコード、真っ直ぐな骨太ロックがたまらない。 迷い込んだCHAOSのような時代の中生かされてた昨日までに別れ告げて撃ち放て 心のまま 望むだけ もっと強くただ繰り返すだけの毎日に You Say!!So Longマンネリな悪夢引き裂いて 絡んだ鎖引きちぎれYeah! You'er the super nova目を覚ませ 苛立ちは It's …
ANGEL OF SALVATION/GALNERYUS youtu.be メタルは速弾きが命だ。 そんな諸君はもちろんこのバンドを知っているだろうが、 ついつい新曲ばかり聞きがちになってしまう中で、 名曲はいつまでも名曲である。 改めて立ち返ると、また違った景色が見えることがある、 それが音楽ではないだろうか。 いつしか降りだした この雨の意味さえ知らず ただ濡れていた雨音にすら 気づかず見てたたった一つだけの雲の隙間を何もかも信じられずに 悪戯に時は過ぎて行くもう終わりにして 明日だけを見てきっと羽ばたける この翼でDay after day(I)long for an angel of …
Broken youth/NICO Touches the Walls youtu.be 15年の時を経て、 「さぁ、壁はなくなった!」と、 前向きな姿勢を見せて昨年解散したNICO Touches the Walls。 彼らの活動をまた見れる日はあるのだろうか。 前向きな解散って、割と次はもうないんだよなぁ。
この投稿をInstagramで見る 西城秀樹の『激しい恋』 コロナ投稿はこれにて これでいいのだ ( ^∀^) #t…
今日アヴィーチーが亡くなった日ですね。 RockとかPOPしか聞いたことなかった自分が 友達に薦められて初めて『Wake Me Up』を 聴いたときには衝撃を受けて、でもこれ ジャンル何!? ってなったのを今でも覚えています。。 酒に溺れて…みたいなことを何かで知りましたが きっとアヴィーチーみたいな才能ある人って 自分が思うに結構な音楽オタクで、 スタジオかどこかにこもって好きな音楽を 黙々と組み合わせて作り込む作業が純粋に 好きだったんじゃないかなと思います。 でも売れるたび箱が大きくなって 周りの期待もあって そういうプレッシャー を紛らわすために酒を煽っていった んじゃないでしょーか。…
私が好きなバンド紹介します‼ 急に家族ブログでロックの紹介なんてしてすみません。 私はフェスが大好きで、フェスと言っても東北の宮城県で開催されるARABAKI ROCKFESや秋田のOGA NAMAHAGE ROCKFESといった東北のフェスしか行ったことがなにのでその辺に来るバンドのお薦めとついでに私個人が気に入っているそのバンドのお薦めの一曲をご紹介します。 完全に個人の主観が入っていますのでどうぞご了承下さい。 まず最初は王道中の王道ブラフマンです。 震災以降東北を盛り上げようと頑張ってもらっています。ありがたいことです。私はARABAKIやONRF、岩手のKESEN ROCKでもブラフ…
フェスで盛り上がる曲ランキング 雨風が強いですね。 こんなときはブログです✑ 以前に王道ロックのことを書きましたが www.odekaketanoshi.com 自分のブログの中では結構皆さんに 見ていただけた方なのでまた邦ロックのことを ランキングにして紹介しますね。 フェスで盛り上がる曲ランキング 10位 THE BACK HORN『コバルトブルー』 9位 THE BACK HORN『声』 第8位 9mm Parabellum Bullet 『Living Dying Message』 第7位 ラフィンノーズ 『I AM I』 第6位 Dragon Ash 『Fantasista』 第5位…
少し前になるが、大黒摩季さんのニュースには言葉が出なかった。 子宮の病気と闘いながらの不妊治療。 そして不妊治療を終え、夫婦二人で猫ちゃんたちと生きていこうと決めたそうだが日々生活していく中で色々なことに遭遇し、周りの家族と嫌でも関わりあって生きていく中で消えなかった気持ち。 『夫への罪悪感』 旦那さん自体はそれでも構わないと言っていたらしいが、大黒摩季さんの心のつっかえが取れなかったのだろう。別れを決意して旦那さんは再婚。 そしてその再婚相手の間に子を授かり出産した時点で『離婚』を発表していた。 その子が無事に生まれてくるまではそっとしておくために黙っていたという。 その時点でもう心が震えて…
【4k動画&ステレオHi-Res音源】バンドキャラバン2020この時期、諸般諸々あってやっと間に合わせの編集。手を抜いて1カメ毎の編集はせずに疑似コマ撮りで2…
1: アイドルグループ・欅坂46の平手友梨奈が23日、グループを脱退することを、同グループの公式サイトで発表した。 その後、平手はTOKYO FM「SCHOOL OF LOCK!」内のレギュラー企画に出演。 コーナーは事 …
今日は勤めが休みだったのでニンニクと玉ねぎの追肥をします。いつもなら雪が積もって根雪になって、どこに何を植えたのかわからなくなってしまう季節ですが、この間の季節外れの雨ですっかり雪はなくなってしまいました。それでも外は氷点下の冷え込み。ここは標高約1000メートル。平場よりさらに4~5度は気温が低い。それでも何度も経験する信州の冬、この日もハイネックのトレーナー一枚に作業用のチョッキ、マイナス5度を越...
ミュージックステーション『ウルトラSUPER LIVE 2019』の出演者と曲名が発表されましたので紹介しています。
Beautiful People(みんないい奴ら) JALグループ機内誌 SKY WARD [スカイワード] 長崎から羽田に向う JALの機内誌を何気なくめくっていたらあの久保田利伸さんの記事が載っていました。ファンキー久保田がここまで精神性を高めていたとは! ムラゴンブロ...
鈴木愛理さんの新曲『Break it down』のMVのフルバージョンとダンスショートバージョンが公開されました。公開されたMVやネット上の反応を紹介しています。
CharaとYUKIによるコラボレーションユニット”Chara+YUKI”(読み:ちゃらゆき)が復活します。現時点で判明している詳細やネット上の反応を紹介しています。
12/4(水)からビッケブランカの新曲「白熊」がデジタルリリースされます。 あのSpotifyのCMの「Ca Va?」を歌っているあの人です! 今回はセンスに満ち溢れているビッケブランカの魅力に迫ります! 【ビッケブランカがキテる!!魅力とは…?】 ・中毒性のあるリズムと独特な曲調 ビッケブランカ最大の特徴は何と言っても中毒性のあるリズムと独特な曲調にあります。 「影響を受けたアーティストにマイケル・ジャクソン、エルトン・ジョン、ビリー・ジョエル、ミーカを挙げている。」(Wikipedia抜粋) かなり洋楽の影響を受けているのか、日本では中々聴かないような曲調とリズムがクセになります。 歌詞も…
【4k動画&ステレオHi-Res音源】喝祭きたかた音魂ライブ2019にて新曲でのギターに取り付けた3か所のカメラの検証を兼ねてのテストhttps://www.…
1: 11月13日に「大阪城ホール」(大阪市中央区)でおこなわれる音楽の祭典『ベストヒット歌謡祭2019』。 …
BMSG、BE:FIRST、THE FIRST、トレーニーの事などなんでも語り合いたい!日本の新しいカルチャーを切り開いていく!世界から大きく後れをとった日本の音楽業界を根本から、変えていく挑戦に賛同!スカイハイを支援します。ここから、日本はいずれK-POPに追いつけるよう応援の意味も込めて♪世界をいつかつかみ取る為の、応援ブロガーさん集まって♡♡
夢女子・夢男子。恋してるなら誰でも。
櫻坂46について、様々な話題を共有していきましょう。 誹謗中傷やゴシップ系の投稿は禁止します。
BE:FIRST☆BESTY、ザスト民、 ザスト沼に落ちてしまった方、集まって日本を盛り上げませんか? 日本の音楽史を変えるだろう彼らを応援しましょう♪ ビーファーストと一緒に世界を見たいベスティさん大集合
メンズアイドルグループに関する事なら何でもOK!お気軽にトラックバックしてください。
人気ユーチューバーの記事
ジャニーズ好きさん集まれぇぇ!! ジャニヲタのためのトラコミュです。
2020年11月30日スタートのNHK朝の連続テレビ小説 「おちょやん」のコミニュティです。 感想、情報、あらすじ、ネタバレなどなど TBでコミュしましょう。
韓国ドラマ、映画、韓流スターのニュースなどにまつわるあれこれをつぶやいています。
シンガーソングライター・ナガオカ智のブログ