秋田への旅 其の2
最終日に市内をサクッと観光太平三吉神社へ私の旅に神社仏閣はもれなくついてきます(笑)ねぶり流し館小さい頃から提灯持つ練習をするそうです。子供用でも15キロ、中学生用なら30キロくらいありました。そしてお隣の旧金子家住宅へ昔の布屋さんですね。めっちゃ広いお家で2階もあって女中さんのお部屋もありました。大棚って感じですねーーー娘さんは、こいさん・・とか、いとはん・・・とか呼ばれてたのでしょうね。歩いて「赤れんが郷土館」へ昔、銀行として使われてた建物です。自分用のお土産はキティちゃんコラボの「金萬」地方都市は人が少なくて観光がしやすい!!どこに行っても空いてるので、ほぼ貸切状態。バスは座れます東京のような都会に行ったら疲れるんですよねーーーそして秋田は黄砂が飛んでこないので喉の調子が良かった帰って来たらマイカー...秋田への旅其の2